周辺の山々の景色を望む天然温泉が自慢の花もみじは、定山渓で伝統的な和室の客室を提供しています。屋外スイミングプール、サウナ、ギフトショップなど、さまざまな施設を併設しています。共用エリアで無料Wi-Fiが利用できます。 客室は畳敷きで、布団、暖房設備、薄型テレビ、座卓、専用バスルーム(バスタブ、無料バスアメニティ付)が備わっています。 花もみじでは24時間対応のフロントデスクサービス、無料の荷物預かりサービスを利用できます。家族向けの温泉を追加料金で貸切りできます。本館「鹿の湯」にはカラオケ施設、ゲームルームがあります。 旅館は札幌から車または無料のシャトルで50分、新千歳空港から車で90分です。 滞在中はレストラン、個室、または客室にて(客室料金タイプと空き状況による)、北海道の新鮮な食材を使用した季節の和食ディナーを楽しめます。朝食には、和洋食のビュッフェ式朝食を用意しています。
カップルに好評のロケーション!関連クチコミスコア:9.2
宿泊施設の説明文に記載されている距離は、© OpenStreetMapによって算出されています。
クチコミ
カテゴリー
クチコミのキーワードを選択
実際に滞在したゲストが気に入った点
- Momoko
日本
「チェックイン担当の方の説明が丁寧でした!食事も豪華で、全体的に高級感がありました!」 - 潤一
日本
「お部屋も綺麗で広くて お食事も凄く良かったです」 - Emi
日本
「きめ細やかなサービスと何箇所もある温泉のお風呂。設備やインテリアが素晴らしい。」 - Chiaki
日本
「ロビーや部屋が広い。温泉も良い」 - Ami
日本
「夕食までの時間が結構あったのですが、ラウンジに行って紅茶を飲んだりボードゲームで遊んだりして、退屈な時間が少しもありませんでした。とても快適な時間でした。」 - Yoshiko
日本
「夕食、朝食共に美味しかったです」 - Shigeru
日本
「お風呂が最高に良かった」 - Machiko
日本
「到着から、スタッフの対応も感じ良く 館内も、お部屋も綺麗で良かったです。 夕食も美味しかったです、」 - Yumika
日本
「お食事も美味しく 温泉も♨️満足😄 1階のラウンジには、ブドウ、りんごジュース、夜は白ワイン 果実酒があり 珈琲も自由に飲め、ゆったりと過ごせます。 予約すると、札幌駅から送迎バスが利用でき、助かりました‼️ スタッフの方々のさりげない気配りが とても良かったです🐧」 - Chiho
日本
「夕食が美味しかった」

管理会社:株式会社ホテル鹿の湯
宿泊施設の情報
周辺エリアの情報
対応言語
英語,日本語施設周辺
レストラン
- 楓
- 業態和食
- 営業時間朝食
- ジャンルファミリー向け • モダン
- 楓
- 業態和食
- 営業時間ディナー
- ジャンルファミリー向け • モダン
- ななかまど
- 業態和食
- ジャンルファミリー向け • モダン
規則
チャイルドポリシー
お子様も宿泊可能です(年齢制限なし)。
この宿泊施設では、3歳以上の子供には大人料金が請求されます。
正しい料金および定員情報を確認するには、検索条件に子供の人数と年齢を追加してください。
ベビーベッド&エキストラベッドに関するポリシー
この宿泊施設ではベビーベッドやエキストラベッドを利用できません。








事前に確認!
宿泊施設での夕食をご希望の場合、19:00までにチェックインする必要があります。この時間以降にチェックインの場合、夕食を提供できないことがあります(返金不可)。夕食込みプランを予約していない場合は、レストランでの夕食は提供していません。
子供向け夕食メニューはリクエスト制で提供しています。チェックイン日の7日前までに予約が必要です。
シャトルは15:00に出発します。
宿泊施設発、札幌行きのシャトルは10:00に出発します。
5部屋以上の予約には、以下の条件が適用されます:
- 到着日の30日前にデポジット(返金不可)の支払いが必要です。到着日まで30日を切った予約には、予約直後にデポジットが課金されます。
- デポジットの課金ができない場合、予約はキャンセルされます。
- 到着前に連絡が取れない場合も、予約はキャンセルされます。
- 通常とは異なるキャンセルポリシーが適用されます。
- 滞在日と宿泊人数に応じて、通常とは異なる条件と追加料金が適用される場合があります。詳細については直接宿泊施設までお問い合わせください。
入れ墨やタトゥーのある方は、公衆浴場やその他入れ墨が他のお客様に見えるような公共施設を利用できない場合がありますので、予めご了承ください。
静かにしてほしい時間帯:21:00:00~07:00:00
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、この宿泊施設はゲストやスタッフの安全を守るための対策を行っています。これに伴い、一部のサービスや備品・アメニティを減らしていたり、利用不可としている場合があります。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、屋内の共用エリアすべてでマスクの着用が義務付けられています。