宿坊のイメージを一新させてくれた素敵な宿です 我々は一番二番続き部屋という とても良い部屋でした
広い部屋
まず予想以上に広い 数えたところ 10畳ふたま続き 合計20畳+床の間がありました 広くて快適 殿様気分を体験できました 畳がきれいで美しい。
こたつ
これががとても快適。 やはりいいものです。 そして大きなファンヒーターもあり 灯油のあたたかさ ありがたさを実感しました
接客のプロ
かと思って本人にきくと 僧侶であるという男性といろいろお話できました。 お食事の給仕ありがとう 楽しいお話でした。
受付の女性
にいろいろ教えてもらいました。 特に朝勤、ちょうごんという 朝6時からの修行の一貫のようなイベントに 観光、見学、体験で参加しました 300段を登らず 車で楽してしまいました 朝6時前、暗い中、駐車もばっちりでき 間に合いました。 腹に響く大太鼓の音は 忘れられません
お風呂
ワインというよりローズの香りかも 湯加減もよくあたたまりました
2食の食事
精進料理といえ さっぱり しかし量は十分で満たされました 庭のライトアップがよかったです
浴衣と丹前
日本の旅館みたいで落ち着きました
とにかくまた泊まりたくなる宿となりました